保全活動を実施する
社員参加の活動や企業の森づくりなど、社員研修・社員レクリエーションの場として保全活動を取り入れませんか。当協会が行う保全活動に参加するほか、独自の活動地の紹介や安全管理・指導など、有意義で楽しい活動になるようコーディネートします。


社会貢献を考える企業・団体の皆さま、
「みどり」を通じたさまざまな方法があります。
社員参加の活動や企業の森づくりなど、社員研修・社員レクリエーションの場として保全活動を取り入れませんか。当協会が行う保全活動に参加するほか、独自の活動地の紹介や安全管理・指導など、有意義で楽しい活動になるようコーディネートします。
ご協力の方法はさまざまです。CSRの一環として、大阪府内の自然環境保全、緑化の推進、みどりの未来を担う子どもたちへの助成などにご協力をお願いします。
それぞれの企業・団体の皆さまに合う協力の形でお取組みいただけます。
その商品の購入やサービスを受けることにより、売上額の一部が寄付されることを、予めお客様にお知らせし、寄付をしていただくものです。
大阪商工信用金庫 | 社会貢献定期預金『まねきeco』のお客様お受け取り利息の10%をご寄付いただいています。 また同金庫の役職員、OB・OGによる任意の募金活動「商工さくら基金」より寄付いただき、「生駒山系花屏風活動支援事業」を推進する森づくり団体への助成として活用されています。 |
---|---|
株式会社平和堂 | 大阪府内の平和堂店舗で、無料レジ袋配布中止に伴う有料レジ袋の収益金を緑の募金として寄付いただいています。 「子どもたちによる植樹」と「みどりの教室」をプレゼントする事業に活用されています。 |
日本ハムマーケティング株式会社 株式会社関西スーパーマーケット |
日本ハム「豊潤あらびきポークウインナー」や「彩りキッチンシリーズ(ロースハム・ハーフベーコン)」を対象に、売上の一部を緑の募金にご寄付いただきました。 |
商品・サービスの購入で付与されるポイントを、消費者や利用者の希望により寄付していただくものです。
大阪ガス株式会社 |
大阪ガスが提供している(現在は新規ご契約終了)ガスと火災の監視&出動サービス「くるぴこ」を長期にわたってご契約いただいているお客さまに、特典を提供するキャンペーンを実施。 |
---|
緑の募金の飲料自動販売機の売り上げの一部を、飲料メーカー様及びご契約されているオーナー様より緑の募金として寄付いただくしくみです。職場に自動販売機を新しく設置される場合は、ご連絡ください。
・ダイドードリンコ株式会社
・アサヒ飲料販売株式会社
・株式会社伊藤園
・サントリービバレッジサービス株式会社
・株式会社ジャパンビバレッジホールディングス
・株式会社アペックス
・株式会社テイスター
店頭、レジ横などに募金箱を設置していただき、定期的にお振込みいただくものです。通年ではなく、イベント出展時のみや、キャンペーン期間に合わせた街頭募金の実施など、タイミングはお任せしています。募金箱の他、緑の羽根や緑化バッジ、ポスター・チラシ等の資材も提供いたします。
法人会員として、活動を継続的に支援してくださる企業・団体さまを募集しています。
法人会員 年会費: 1口 10,000円~
企業による自然環境保全の取り組みをサポートします。リーフレットをご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
(実物はA4サイズ三つ折りです。)
支援・協力する