寄付する
12/15に開催した「里山保全セミナー」は、会場とweb視聴合わせて約50名にご参加いただきました。プロの林業現場の最新情報として大阪府森林組合から「2018年の台風21号によって受けた森林災害からの復旧」の状況の報告。さともり事業活動団体からは、伐採竹の利用や関係人口創出に向けた意欲的な取組の紹介がありました。今後、活動を推進していく上での参考になることを期待します。
一覧に戻る
最新情報
寄付をする
大阪府内の貴重な自然や里山を守り続けるために寄付を募っています。
会員になる
活動を継続的に支援してくださる会員を随時募集しています。
緑の募金に協力する
振込、バッジの購入、物品寄付で募金にご協力をお願いします。
保全活動に参加する
自然環境や里山の保全活動への参加者を随時募集しています。
イベントに参加する
生きもの観察会や体験イベントにご参加ください。
緑の募金活動を行う
職場やイベント等で募金を呼びかけていただける協力団体を募集しています。
CSR 活動を行う
「みどり」を通じたさまざまな社会貢献の方法があります。
集めた募金の交付金を活用して学校や園の身近なみどりを増やしてください。
保全活動を行う
自然体験や保全活動など、独自のプログラムのご相談に応じます。
森林ESD を実施する
「緑の募金」などを財源に、みどりづくりや木の利用を進める活動を支援します。
ポスターコンクールに応募する
国土緑化運動・育樹運動ポスターを作成するための作品を募集しています。