キービジュアルの画像

お知らせ

close
協力者紹介

2025年5月のご支援・ご協力

ご支援・ご協力いただきありがとうございます。心よりお礼申し上げます。

◆トラストファンド・協会への寄付

寄付額 69,500円

2025年5月、下記の皆さまからご協力をいただきました。(順不同・敬称略)

【トラストファンドブナの森】10,000円

(企業・団体1件 10,000円)
クマトロン精工株式会社


【トラストファンドゼフィルスの森】46,500円
(企業・団体2件 42,500円、個人1件 4,000円)
クマトロン精工株式会社、大阪空港ホテル

【協会への寄付】 13,000円

(団体・企業1件 10,000円、個人1件 3,000円)

クマトロン精工株式会社

◆緑の募金

募金額 1,822,344円

2025年5月、下記の皆さまからご協力をいただきました。(順不同・敬称略)

40万円以上 大阪府警察
10万円以上 清風高等学校・清風中学校、ダイドードリンコ株式会社

大阪府立中央図書館、大阪府庁本館・別館募金箱、公益財団法人堺市公園協会、高石市、枚方市、岸和田市教育委員会(岸和田市立山直南小学校)、泉佐野市教育委員会(泉佐野市立上之郷小学校、泉佐野市立中央小学校)、田尻町教育委員会(田尻町立小学校、田尻町立認定こども園)、富田林市教育委員会(富田林市立高辺台小学校、富田林市立伏山台小学校)、和泉市教育委員会(和泉市立北松尾幼稚園)、茨木市立天王小学校、池田市立石橋小学校、池田市立緑丘小学校、池田市立池田中学校、豊中市立庄内西小学校、豊中市立南丘小学校、豊中市立第十六中学校、柏原市立堅下小学校、柏原市立堅下南小学校、柏原市立柏原小学校、柏原市立堅下南中学校、学校法人清風南海学園 インターアクトクラブ、学校法人大橋学園 豊里幼稚園、かたの少年少女クリーン・パトロール隊、羽曳野市緑の少年団、ガールスカウト大阪府第104団、ガールスカウト大阪府第134団、ガールスカウト大阪府第21団、ガールスカウト大阪府第25団、ガールスカウト大阪府第28団、ガールスカウト大阪府第61団、日本ボーイスカウト茨木第2団、日本ボーイスカウト茨木第9団、日本ボーイスカウト貝塚第2団、日本ボーイスカウト堺第15団、日本ボーイスカウト大阪第74団、日本ボーイスカウト豊中第22団、日本ボーイスカウト門真第1団、日本ボーイスカウト和泉第2団、クマトロン精工株式会社、サントリービバレッジソリューション株式会社、ダイドーアサヒベンディング株式会社、フォルムサービス株式会社、伊藤忠商事株式会社、株式会社マンダム、株式会社日本ビジネス開発、ATC募金箱、イベント等参加者(5/11和泉市みどりのフェスタ、5/18タガメの田づくり田植え参加者、5/21大阪損害保険代理業協会総会)、つながる募金、お宝エイド、個人の皆さま

一覧に戻る

“みどりの未来”のためにできること

  • 寄付をする

    大阪府内の貴重な自然や里山を守り続けるために寄付を募っています。

  • 会員になる

    活動を継続的に支援してくださる会員を随時募集しています。

  • 緑の募金に協力する

    振込、バッジの購入、物品寄付で募金にご協力をお願いします。

  • 保全活動に参加する

    自然環境や里山の保全活動への参加者を随時募集しています。

  • イベントに参加する

    生きもの観察会や体験イベントにご参加ください。

  • 寄付をする

    大阪府内の貴重な自然や里山を守り続けるために寄付を募っています。

  • 会員になる

    活動を継続的に支援してくださる会員を随時募集しています。

  • 緑の募金活動を行う

    職場やイベント等で募金を呼びかけていただける協力団体を募集しています。

  • CSR 活動を行う

    「みどり」を通じたさまざまな社会貢献の方法があります。

  • 緑の募金活動を行う

    集めた募金の交付金を活用して学校や園の身近なみどりを増やしてください。

  • 保全活動を行う

    自然体験や保全活動など、独自のプログラムのご相談に応じます。

  • 森林ESD を実施する

    「緑の募金」などを財源に、みどりづくりや木の利用を進める活動を支援します。

  • ポスターコンクールに応募する

    国土緑化運動・育樹運動ポスターを作成するための作品を募集しています。

背景イラスト

ページトップアイコン